広がる「人的資本経営」の潮流と日本における論点・社労士の業務領域
2021年6月11日に東京証券取引所より「コーポレートガバナンス・コードの改訂」が発表されました。 ・取締役会の機能発揮 ・企業の中核人材における多様性の確保 ・サステナビリティを巡る課題への取り組み などが改訂の主なポ […]
【NEWS】電機大手統一要求 ベア1.7万円以上基準に
電機連合は、大手12組合の統一要求基準として、1万7,000円以上のベースアップを求める方針を決定した。定期昇給相当分2%(7,000~8,000円)程度を含め、総額では2万5,000円程度の大幅な賃上げをめざす。
<ニュース提供元 株式会社労働新聞社>
【NEWS】訪問介護の2023年度決算、赤字事業所の割合は上昇
福祉医療機構は1月24日、2023年度決算の訪問介護の経営分析調査結果を公表。赤字事業所の割合は4割を超え、前年度より上昇。
<情報提供元 株式会社社会保険研究所>
【NEWS】医療機関の電子処方箋の導入率は1割未満、今夏に新目標を設定
社保審医療保険部会は1月23日、電子処方箋の現況と今後の対応を議論。電子処方箋の導入について、医療機関は1割に満たないため、厚労省は今年夏をめどに新たな目標を設定する方針。
<情報提供元 株式会社社会保険研究所>